
当たり前を変えるカギは、「外」からの視点。
旧態依然とする歯科業界に一石を投じるべく、異業界の事例を参考に新しい働き方を立案。現場の声にも耳を傾け、課題解決につなが...
水野 愛梨さん|歯科医師
大通り歯科|歯科診療業務、予防歯科システム(MTM)の提供

113年目の革新、出会いが火をつけた書店の挑戦心。
考古堂書店のファンを増やすために、メディア事業を立ち上げてSNSやポッドキャスト配信による情報発信をスタート。プロジェク...
柳本 和貴さん|代表取締役
株式会社考古堂書店|書店・出版(医学書の販売、出版事業)

よそ者の視点が生んだ、働き方が変わる画期的なバッジ。
やる気を引き出す評価システムの構築から、個々の強みが組織の力になる「ワークデザインシステム」の開発へとプロジェクトを発展...
小林 美果さん|学童保育部門統括責任者・放課後デザイナー・プロジェクトリーダー
ゆめのき学園|学童保育運営、児童福祉施設運営、子育て・育児支援サービス

若者との協働を経験して、私も島田組も、強くなれた。
新しいビジョンを社内外に浸透させるため、ベンチャーバディの視点を借りて新たな発信方法を模索。インターンシッププログラムの...
島田 奏大さん|代表取締役社長
株式会社島田組|建設業(道路・河川等・鉄道施設の保守・営繕、住宅・ビル・工場等の設計・施工、駅等の鉄道施設の保守・営繕、注文住宅の設計・販売・運用)

バディやコーディネーターとの出会いが、何よりの財産。
ゲーム要素をビジネスに活用する「ゲーミフィケーション」をコンセプトに、ボードゲームをた研修プログラムを開発し、新たな研修...
羽賀 万起子さん|代表
ゆめのき学園|学童保育運営、児童福祉施設運営、子育て・育児支援サービス他

得られたのは、新規事業の手応えと自分たちを見つめ直す時間。
孤独になりがちな個人経営の整体師同士がつながり、学びに合う機会の創造を目指した整体塾「りそうのプラクティショナースクール...
後藤 純子さん・小式澤 まさみさん|共同代表
りそうの合同会社|企業出張整体・イベント企画や運営・健康セミナー・オフィスの裏方他

立ち止まらないために挑戦を決めたら、 3カ月間、一度も立ち止まらせてもらえなかった。
自らが悩んでいる課題を見直し、解決の糸口として開発した新規事業「タグライズ」の本格実施をゴールに設定してプロジェクトに挑...
横田 孝優さん|代表取締役、コピーライター
ザツダン株式会社|コピーの企画・制作業

ここで組織の課題に向き合ったら、 自分にもチームにも大きな変化があった。
新潟家守舎のプロジェクトは、自分が考える課題を解決するために考えた新しい雇用の仕組み「複業従業員制度」のガイドライン作成...
小林 紘大さん|代表取締役、建築士
株式会社新潟家守舎|工務店の企画支援業、建築プロデュース、エリアマネジメント他